HOME
ABOUT
日本語
English
INTERVIEW
日本語
English
Podcast
日本語
English
EVENT
日本語
English
Profile
池坊専宗 華道家・写真家
生年月日:1992年1月20日
出身地:京都市
趣味:ボクシング・ミニマリスト
華道家元池坊の四十五世池坊専永の孫として京都に生まれる。母は次期
家元の池坊専好。慶應大学理工学部入学後,東京大学法学部入学。東京
大学卒業時に成績優秀として「卓越」受賞。東京日本橋三越本店・京都
高島屋(下記『煙月』)などでいけばなを多数出瓶。同時に自分のいけ
ばなを撮影し写真としても発信。東京で講座「いけばなの補助線」を開
講する傍ら,いけばなの魅力を伝えるため講演やデモンストレーション
を行う。信条は「光を感じ,草木の命をまなざすこと」。
Nippon Collection Media
INTERVIEW
『
12 植物の命と交わるということ|華道家、写真家 池坊専宗
』
PODCAST
『タイトル』
COMING SOON
〜池坊専宗 x meisocraftコラボ企画「タイトル」〜
伝統文化特化メディアNippon Collectionが運営するポッドキャスト「meisocraft」の第2弾は、池坊専宗が各界のトップランナーをお招きし、"
日本の文化を紐解き、日々の解像度を上げるヒントを探る
"をテーマにお話ししていきます。
meisocraft第1弾はこちら
【企画イメージ画像の挿入】
ゲスト(敬称略)
01.「タイトル」with ゲスト / 肩書き (配信日)
02.「タイトル」with ゲスト / 肩書き (配信日)
・
・
・
LINKS
Website :
https://senshuikenobo.com/
Instagram :
@senshuikenobo_ikebana
/
@senshuikenobo_photography
Facebook :
Senshu Ikenobo 池坊専宗
Other Media
YAHOO!ニュース『華道家・池坊専宗、丸山桂里奈&前園真聖のラジオ番組に初出演』
ORICON NEWS
『
華道家・池坊専宗、丸山桂里奈&前園真聖のラジオ番組に初出演』
マイナビニュース
『
華道家・池坊専宗氏、前園真聖&丸山桂里奈ラジオに初出演「本当に楽しい」
』
Gallery
池坊とは
華道が成立した室町時代に池坊専慶が花を生け,池坊専応が精神性を伴った華道の理念を確立したことから,池坊はいけばなの根源として“華道家元”池坊と称する。「道」という文字を有する華道は悟りに至る自覚を持つ精神性を伴ったものとして,荒廃を極める応仁の乱に前後しその理念が確立された。葉と葉の間に風を感じ,枯れた花に無常を思い,これから咲く蕾に希望を見出すのは池坊特有の美観であり,池坊は草木の命がなす姿を美しさの根源とする。家元は代々,聖徳太子が創建したと伝えられる紫雲山頂法寺の住職を務める。池坊が歴史上文献に記録(1462年『碧山日録』)されてから2021年に559年を迎え,令和の現代まで時代に応じながらもその精神性を変わらず伝え続けている。
HOME
ABOUT
日本語
English
INTERVIEW
日本語
English
Podcast
日本語
English
EVENT
日本語
English